FXニュース:日銀が大規模緩和金融政策を維持

2023年1月18日
FXニュース:日銀が大規模緩和金融政策を維持

 

東西FXニュース – 2023年01月18日

文/八木 – 東西FXリサーチチーム

主な点:

  • 日銀のYCC再修正見送りで円相場急落
  • 米景気懸念では利上げ減速予想が優勢
  • 欧中銀ECBの利上げ減速予想と買い戻し
  • 堅調な雇用指標とインフレ続く英ポンド

今日2023年1月18日水曜日の日本の東京外国為替市場の9時から17時までの外為取引時間のドル円相場の為替レートは、円の安値131円58銭前後から高値128円22銭前後の値幅約3円36銭で、今夜17時の今日の東京外国為替市場の対ドル円相場の終値は130円18~20銭付近で、昨日17時の前東京終値比で約1円47銭の大幅な円安ドル高であった。

今日の値動きの主な原因は、日本銀行 (日銀 / BoJ) の日銀金融政策決定会合が、金利抑制の大規模緩和金融政策を現状維持する発表をし、長短金利操作のイールドカーブ・コントロール (YCC) の再修正を行わなかったことから、円安要因の日米欧英金利差拡大予想により、主要通貨に対して円相場が急落し、一時131円58銭付近の円安ドル高を記録した。

世界と日本の市場トレンドの動きを追った解説では、まず昨日17時までの日本市場の終了後の欧州英国市場では、日本市場のトレンドだった日銀のイベント前の持ち高調整が継続し、米国債利回りが指標となる米長期金利が上昇時の円売りドル買いもあり、昨夜19時台のドル円は一時129円台の円安ドル高になっていた。

ただし、その後の昨夜から今朝までの米国ニューヨーク外国為替市場では、昨夜22時半に発表された最新の米国経済指標の米ニューヨーク連銀製造業景気指数が、前回の-11.2と市場予想の-8.7に対し-32.9と大幅に減少し、米景気懸念によるドル売りの抵抗が入った。

連休明けだった米国市場で米景気減速懸念による米利上げ減速予想の円買いドル売りも加わったことでは、25時頃にドル円は一時127円99銭付近の円の米国市場高値をつけたものの、安値のドルのショートカバーの買い戻しなども入ったことで、対円のドルはそれまでの欧州英国市場での上げ幅を米国市場で縮めた形になった。

そのため、今朝までの米国ニューヨーク外国為替市場の終値は128円12~15銭付近で、前営業日同時刻の前ニューヨーク終値比では約25銭の円安ドル高であった。

その後に始まった今日の日本の東京外国為替市場では、今朝は正午頃に予定されていた日銀金融政策決定会合の発表を前にしたイベントリスクの円の持ち高調整や買い控えに加えて、今朝9時55分頃の仲値決済に向けても、日本企業の輸入実需による円売りドル買い注文が入り、10時過ぎには一時129円4銭付近に円相場が下落したが、輸出企業の円買いドル売りなどの抵抗もあり、11時台には128円台中盤付近で推移していた。

そして、正午頃に世界が注目していた日銀 (BoJ) 金融政策決定会合の結果発表があった。日銀は大規模緩和金融政策を現状維持する決定をした。日銀の政策金利発表と声明文では、金利抑制が円安要因となっていた長短金利操作のイールドカーブ・コントロール (YCC) の許容変動幅上限も、前回に修正した±0.5%のままで据え置いて再修正を見送ったことなどから、円安要因の日米欧英金利差拡大予想の円売りドル買いと円売り欧州ユーロ買いや英国ポンド買いで、減速予想はあっても利上げ継続予想の米国や、欧州と英国などの主要通貨に対しての円相場が急落し、発表後には一時131円台の大幅な円安ドル高になった。

ただし、日銀が公開した最新の今日の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では、市場予想通りに物価見通しは上方修正しており、今回の再修正は見送られたが、いずれ再修正時期が来るのではという円買いの抵抗要素は残ったため、一時130円台に戻した。

しかし、15時半頃から日銀の黒田東彦総裁の会合後定例記者会見があり、「長期金利の変動幅を更に拡大する必要はない」と発言したことでは、再びドル円は131円台に反発した。

約1時間近い会見が続く中で、黒田東彦総裁はイールドカーブ・コントロール (YCC) の限界が近いのではということに関しては、「(今後も)一切いかなる変更も検討しないわけではない」と発言したことでは、今回は大規模緩和の金融政策を維持したものの、いずれ限界が近づけば将来的には再修正がされる可能性もあるのではという市場予想は一部で継続し、次第に安値の円の買い戻しや高値のドルの利益確定売りなどの抵抗も入り、ドル円は再び130円台に戻していった。

また、日銀は今回の再修正は見送ったが、日本政府の財務省では、昨日までに連日で日本の長期金利が債権売りで±0.5%を上回る動きを受けたことから予算を検討し、10年債の2026年度の想定金利を1.6%に引き上げたことも、一部の円買い抵抗要因になっていた。

午後からの欧州英国市場の参入では、今日の時間外の米国債市場で米10年債利回りが指標となる米長期金利が低下していたことを受け、安値の円買いとドル売りの抵抗が強まり、夕方には130円台前半を割り込む勢いになった。

そのため、今夜17時の今日の東京外国為替市場のドル円相場の終値は130円18~20銭付近で、昨夜17時の前東京終値比では約1円47銭の大幅な円安ドル高になった。

また、今夜の欧州英国市場では、19時台には一時129円台になり、対ドルの円相場は今日の大幅な下げ幅を縮めてきている。

今夜この後には、最新の米国経済指標などの発表予定があり、市場は注目を続けている。 日本時間での今夜の発表スケジュールは、21時に米MBA住宅ローン申請指数、22時半に注目度の高い先月12月の米国小売売上高、米国生産者物価指数とも呼ばれる米卸売物価指数 (PPI) 、23時には米国連邦準備制度理事会 (FRB) 関係者の米アトランタ連銀のボスティック総裁の発言予定、23時15分に12月の米鉱工業生産と米設備稼働率、24時に前年11月の米企業在庫と1月の米NAHB住宅市場指数、27時に米20年債入札、28時に米地区連銀経済報告 (ベージュブック) 、28時に米FRB高官の米フィラデルフィア連銀のハーカー総裁の発言、30時に11月の対米証券投資などが予定されており、FXトレーダーや投資家達に今後の為替相場の値動き予想データとして注視されている。

一方、欧州ユーロは、今夜17時の日本の東京外国為替市場のユーロ円相場の終値は140円98~99銭付近で、昨夜17時の前東京終値比で約1円61銭の大幅な円安ユーロ高であった。

ユーロドルは、今夜17時の日本の東京外国為替市場の終値は1.0827~1.0829ドル付近で、昨夜17時の前東京終値比で横ばいレンジに近い約0.01の僅差のユーロ安ドル高であった。

原因は、昨夜の欧州英国市場で発表された欧州ユーロ圏主要国ドイツの独ZEW景況感調査が市場予想を超えて大幅に上昇したことでは景気好感によりユーロが買われて対ドルで一時上昇していたが、その後に欧州中央銀行 (ECB) 理事が利上げ減速を支持するとの米ブルームズバーク通信の一部報道があったことを受けて欧州債利回りが低下し、ユーロが対ドルで一時大幅に急落し、米国市場では一時1.0775付近のユーロ安ドル高を記録していた。

しかし、今日の午後に欧州中央銀行 (ECB) 高官のフランス中銀のビルロワドガロー総裁が「ラガルド総裁の0.5%利上げガイダンスは依然として有効」と発言し、一部報道にあった「利上げ幅を0.25%に縮小する支持が高まっている」という内容の記事を否定したと市場で受け止められたことでは、ユーロが買い戻されて対ドルで上昇した。

また、今日の午後に発表された元欧州連合 (EU) の英国のインフレ指標を受けて、英国ポンドが上昇したことに連動するかのようにユーロの買い戻しも強まったことで、ユーロドルは前日比で横ばいレンジ付近に回復していた。

19時に発表された欧州ユーロ圏の最新経済指標の12月の欧消費者物価指数 (HICP) の改定値は前年同月比で、コア指数ともに前回と市場予想通りの横ばいの欧州インフレ高止まりを示していた。

英国ポンドは、今夜17時の日本の東京外国為替市場の英ポンド円相場の終値は160円40~46銭付近で、昨夜17時の前東京終値比では約3円1銭の超大幅な円安ポンド高であった。

原因は、今日の日銀発表を受けた日英金利差拡大予想に加えて、英国インフレ継続と堅調な雇用市場を背景とした英国中央銀行のイングランド銀行 (BoE) による利上げ継続予想が相まって円売りポンド買いの勢いが増した影響が大きい。

昨夕発表された英雇用統計で堅調な労働市場を背景とした英国中央銀行のイングランド銀行 (BoE) の利上げ継続予想が強まり、昨夜の欧州英国市場でもポンド買いドル売りが優勢であったが、今日の午後に発表された最新英国経済指標の英消費者物価コア指数(CPI)が市場予想を上回り、英国のインフレ継続による英利上げ継続予想などから英国ポンドは対円だけでなく対ドルで上昇していたことで、他の主要通貨よりも大幅な円安ポンド高になった。

今日の東西FXニュース執筆終了時の2023年1月18日の日本時間(JST)20時36分(チャート画像の時間帯は英国ロンドン外国為替時間 (GMT) 11時36分)付近の、人気のクロス円を中心とした東京外為前営業日比の為替レートは下表の通りである。

通貨ペア JST 20:36の為替レート 東京外国為替市場前日比
ドル/円 129.24 〜 129.25 +0.53 (円安)
ユーロ/円 139.94 〜 139.96 +0.57 (円安)
ユーロ/ドル 1.0827 〜 1.0829 -0.0001 (ドル高)
英ポンド/円 159.75 〜 159.81 +2.36 (円安)
スイスフラン/円 141.41 〜 141.47 +2.43 (円安)
豪ドル/円 90.72 〜 90.76 +1.21 (円安)


注意:

本ウェブサイトに記載されている全ての情報またリンク先を含めた情報は、情報提供を目的のみとしており、取引投資決定、及びその他の利用目的のために作成されたものではありません。取引投資種、外国為替取引業者の選択、売買価格投資等の全ての最終決定については、利用者ご自身のご判断において行われるようお願い致します。

当社は、当サイトに掲載した情報によって万一閲覧者が被った直接・間接的に生じた損失に関して一切責任を負わないものとします。また、当社および当社に情報を提供している第三者は一切責任を負うものではございませんので ご了承ください。万が一、当サイトの提供情報の内容に誤りがあった場合でも、当社は一切責任を負いません。当社はこのウェブサイトの掲載内容を予告なしに変更または廃止することがございますので、あらかじめご了承おきください。